紅葉の途中で初雪@札幌

10月26日から急に冷え込んだ札幌。朝起きたら、紅葉がだいぶん進んできたなあ…と思っていた、窓から見える「向こうのお山」が真っ白に。
この日は終日雨、そしてひどい風。それがまた夕方から、みぞれから雪に変わり、夜中、どんどん休むことなくみずっぽい重たい雪が降り続けて…27日、朝起きたら、すごいことになっていました。窓を見下ろした道路の様子…
夏タイヤでの走行は無理ですね…窓から見えるナナカマドの周り…
そして目の前の山…!!
葉っぱがまだ落ちていない木に、たくさん水を含んだ雪がどっとついてしまったせいで、木の枝がみんなお辞儀。沢山の木が重みに耐えきれずに折れたようです。あわてて、子供たちにスノトレやら長靴やらを用意して、自転車も無理なので、多分バスも混むと思われるので、チョーナンをいつもより30分以上早くたたき起しました。そして私は…体調がいまいちなのを口実に、1日中、1歩もうちから出ずに、掃除と休養の日とさせていただきました。札幌の紅葉はまだまだこれからなはずなのに、(イチョウはまだほとんど緑)場所によっては、30センチ以上の積雪があった模様。うちの周りはまだいいほうです。写真はサムネイル投稿です。クリックすると大きな写真が見られます。どうぞ。 読んでいただきありがとうございます  ブログランキングに参加中クリックして頂けると、とてもうれしいデス。
バナーが押せない方はこちらから人気ブログランキングへできれば、拍手も…ヨロシクオネガイシマス

Mille Co Co

家づくり・住まいづくりのコンシェルジュ 〜オーガナイズ(片付け)&ストレージ(収納)の相談から、家づくりのトータルサポートまで〜

0コメント

  • 1000 / 1000