イサム・ノグチのAKARI(あかり)は暮らしに溶け込む光の彫刻〜名作照明ドラマ「ハルカの光」からの思索④

楽しみに見ていた、名作照明ドラマ「ハルカの光」は、


3月8日に最終回でした…


昨日、録画で最終回をようやく見たところなのだけど、

ドラマから起きた私の思索は、
下書きのまま、

3話の途中で取り残されてた…


やっぱり、
ちゃんと残しておきたいので

書きます。



「ハルカの光」第3話で、メインで取り上げられた照明は、

イサム・ノグチの「AKARIスタンド」





うわー


ってなりました。



なぜなら・・・・


最近は見ていなかった
本棚をゴソゴソすると


あった……👇👇

AKARIスタンドが表紙の雑誌!!!



イサム・ノグチが、


日本の岐阜提灯との出会いから着想を得て

デザインし、生み出されたカタチ。


日本の和紙と竹ヒゴで
岐阜提灯の技術によって作られている

AKARI(あかり)の

そのデザインは、


大小様々に200種類以上。






22年前に、こんな本を買っていた私……


末っ子がまだ0歳児の赤ちゃんだった時……

何を思って私は

この本を手にして


そして

買ったのだろう……?



その時の私を抱きしめたくなる……


最近、

ずっと蓋をしてきてしまった

置き去りにしてきてしまった

自分と


再び出会う


そんなことが日々起こる。




イサム・ノグチは、

札幌に住む私にとって、特別な人・・・・




なんてったって

札幌には、


イサム・ノグチ最後の作品、

「モエレ沼公園」がある。


札幌の誇り

と思う。


よくこれを完成させたな・・・・


モエレ沼公園に行くたび、


むねが熱くなる。



ガラスのピラミッド👇👇




ピラミッド内の展示スペースで

企画展で展示されるAKARI👇👇


イサム・ノグチデザインのテーブルも👇👇



何枚もとっている

モエレ沼公園の写真の中でも


お気に入りの一枚💕👇

Mille Co Co

家づくり・住まいづくりのコンシェルジュ 〜オーガナイズ(片付け)&ストレージ(収納)の相談から、家づくりのトータルサポートまで〜

0コメント

  • 1000 / 1000