小学校卒業式

3月18日は札幌市内のほとんどの小学校で卒業式でした。我が家の末っ子クンが卒業の今年、「小学校もこれで見納めだから」と旭川の実家の母も駆けつけてくれました。1クラスごとに分かれた保護者控室には、子供たちの卒業制作のフォトスタンド(レターラック付)が展示されていました。フォトスタンドにはそれぞれが家から選んで持ってきた写真も入っています。
末っ子クンが選んだのは、生まれた日の写真でした。卒業に先だって「命の授業」というのが行われました。「自分がどのようにして生まれてきたか」ということを学ぶ授業。その授業に合わせて用意された、お家の人からのメッセージの手紙をそれぞれが手渡されて読み、感じたことを綴った手紙がレターラック内に入っていました。卒業式の会場に入る前にその手紙を読んで、ちょっとジンと来てから卒業式に臨む…というわけですね。
卒業証書の授与が終わり、在校生(4,5年生)と向かい合っての呼びかけと合唱。広い世界へぼくらの前には ドアがあるいろんなドアが いつもあるドアを大きく あけはなそう広い世界へ 出ていこうドアの向こうの 輝きを自分のものに するためにドアの向こうの 輝きをみんなのものに するために  ぼくら 青い実  ぼくら 赤い火  雨に打たれ  風に吹かれ  手と手をつなぎ  心をつなぎ  歌を 歌を 歌いながら…ぼくらの前には ドアがあるいろんなドアが いつもあるドアを大きく あけはなそうひろい世界へ 出ていこうほかの歌も、たくさん希望にあふれた言葉が、美しい響きで歌われて、素敵でした。そして今年の「卒業」では目に焼き付いて離れない映像があります。最後に父母の一人が言った言葉「こどもたち皆を無事に避難させ、親の所へ無事に帰してくれて、ありがとうございます 先生が助けてくれたいのちを 親同士力を合わせて、精いっぱい育てていきます」ああそうなのだ。私たちの子供の命も、出会った一人一人の先生に育てていただいたのだ…単なる「お世話」になったのではなく。ほんとうに ありがとうございます。読んでいただきありがとうございます  ブログランキングに参加中クリックして頂けると、とてもうれしいデス。
バナーが押せない方はこちらから人気ブログランキングへ

Mille Co Co

家づくり・住まいづくりのコンシェルジュ 〜オーガナイズ(片付け)&ストレージ(収納)の相談から、家づくりのトータルサポートまで〜

0コメント

  • 1000 / 1000