晩御飯覚書 12月5日

写真がない日の晩御飯自己満足の覚書です。

生ホルモンと豚バラ肉の焼き肉揚げだし豆腐刺身こんにゃく山菜の煮物(前日の残り)野菜サラダごはんスキー場が積雪不足でクローズになってしまい、急にやることのなくなった息子たちがごろごろしていた日曜日の昼下がり。一仕事を終えて戻ってきたオットは、ニセコに水汲み(いつも月一くらいのペースで、天然のわき水をポリタンクに8個ほどもくんできます)に行くという。ついでに出来たら、先日だめだったホッケ釣りのリベンジもしたいらしい。ヒマしていた末っ子は喜んでついて行った。夕方戻ってきたオットと末っ子は、海は大荒れでだめだったが、水くみに行ったときに必ず寄ってくるルスツのお店(3軒)で、豆腐、こんにゃく、長芋、豚バラ肉、生ホルモンを仕入れてきた。これでこの日のメニューが決まった。生ホルモンは、オットが春に採ってきて作ってあった行者ニンニクの醤油漬けの醤油に漬け込んでおくと、それだけでいい味になる。それを、豪快な焼き肉用にスライスした豚バラ肉と玉ねぎと一緒に、天然石製の焼き肉プレートで焼く。部屋中が煙で真っ白になり、あわてて窓を開ける。これに、しっかりとしたルスツ豆腐は、風邪の病み上がりで食欲のない娘のリクエストで、揚げだし豆腐を作って、二つ目のメインに。野菜は、レタスと胡瓜を切っただけ。ホルモンはオットの好物だが、チョーナンも負けてはいない。今では我が家一番のホルモン愛好者はチョーナンだ。うまいうまいと、幸せそうにがつがつ食べる様は、思わず食べるのを遠慮してしまうほど。話題は、とてもおいしいホルモンを食べさせてくれると評判の焼き肉屋さんの話にまで及んだが、家族のスケジュールと体調がそろうのはいつになるだろう???子供みんなの予定がばらばらになり、夕方には疲れきっていたりで、家族での外食が本当に難しくなったこの頃。それはそれで、経済的にはありがたいことなのだが…読んでいただきありがとうございます  ブログランキングに参加中クリックして頂けると、とてもうれしいデス。
バナーが押せない方はこちらから人気ブログランキングへできれば、拍手も…ヨロシクオネガイシマス

Mille Co Co

家づくり・住まいづくりのコンシェルジュ 〜オーガナイズ(片付け)&ストレージ(収納)の相談から、家づくりのトータルサポートまで〜

0コメント

  • 1000 / 1000